今日の日記
2002年7月25日来週の土曜日にはスペインにいく。
はずなのだが、なにも準備していない・・・。
スペイン語はもちろんだが、荷物の準備すらまったくしていないありさま。
テストもとっくに終わって、もう夏休みでヒマなはずなのに・・・。
卒論もやんなきゃいけないのに・・・
レポート(8月31日締め切り)もあるし・・・
ま、このレポートはテストできなかったと思う人だけ出す任意レポートなんだけど。
あしたこそは、早起きして買い物にいくぞ〜!
最近むぎわら帽子が気になる。
前、彼氏くんと渋谷のDEPTに行って無理やりかぶらされたのだが、彼氏くんが異常に似合うといって絶賛していたときから気になっている。
お金もないんだけど、買っちゃおうかなあ。
あとこのあいだ、たまたま新宿で時間があったから、お気に入りのショップのSHIPSをのぞいてみたんだけど、すっごいあたしのツボにはまる服を着てる店員さんがいた。
その人が着てる服を探したら、グレーと濃い目のベージュはあったんだけど、店員さんが着てた黒はなかった。黒がほしいのに・・・。
あした渋谷のSHIPSにも行ってみよう。
旅行行く前に破産したらどうしよう・・・。
はずなのだが、なにも準備していない・・・。
スペイン語はもちろんだが、荷物の準備すらまったくしていないありさま。
テストもとっくに終わって、もう夏休みでヒマなはずなのに・・・。
卒論もやんなきゃいけないのに・・・
レポート(8月31日締め切り)もあるし・・・
ま、このレポートはテストできなかったと思う人だけ出す任意レポートなんだけど。
あしたこそは、早起きして買い物にいくぞ〜!
最近むぎわら帽子が気になる。
前、彼氏くんと渋谷のDEPTに行って無理やりかぶらされたのだが、彼氏くんが異常に似合うといって絶賛していたときから気になっている。
お金もないんだけど、買っちゃおうかなあ。
あとこのあいだ、たまたま新宿で時間があったから、お気に入りのショップのSHIPSをのぞいてみたんだけど、すっごいあたしのツボにはまる服を着てる店員さんがいた。
その人が着てる服を探したら、グレーと濃い目のベージュはあったんだけど、店員さんが着てた黒はなかった。黒がほしいのに・・・。
あした渋谷のSHIPSにも行ってみよう。
旅行行く前に破産したらどうしよう・・・。
うーーーーん・・・。
2002年7月19日おひさです。
バイト終わりです。
今やらなきゃいけないことはものすごくたくさんあるのに、だらだらしちゃうダメダメなあたし。
<やらなきゃいけないこと>
・22日のテストの勉強
まあこれは課題も発表されてるし、楽勝だからそ れほど問題ではない
・卒論中間発表レジュメ&論文執筆(一部)
31日まで。これが一番やばい。やばすぎ。
資料集めもぜんぜんだし。うー。
・スペイン語の勉強
8月3日までにとりあえず簡単なコミュニケーシ ョンがとれるくらいまでにはしておきたい。でも ぜんぜんムリ。はぁ。。。
しかも今週週5でバイトだし。
週5でバイトしなきゃいけないくらいお金がないのも事実なんだな、これが。
あしたも12時からバイトなり。
とりあえず今から、がんばろう。
魅惑の国、スペインまであと16日。
バイト終わりです。
今やらなきゃいけないことはものすごくたくさんあるのに、だらだらしちゃうダメダメなあたし。
<やらなきゃいけないこと>
・22日のテストの勉強
まあこれは課題も発表されてるし、楽勝だからそ れほど問題ではない
・卒論中間発表レジュメ&論文執筆(一部)
31日まで。これが一番やばい。やばすぎ。
資料集めもぜんぜんだし。うー。
・スペイン語の勉強
8月3日までにとりあえず簡単なコミュニケーシ ョンがとれるくらいまでにはしておきたい。でも ぜんぜんムリ。はぁ。。。
しかも今週週5でバイトだし。
週5でバイトしなきゃいけないくらいお金がないのも事実なんだな、これが。
あしたも12時からバイトなり。
とりあえず今から、がんばろう。
魅惑の国、スペインまであと16日。
台風。
2002年7月10日台風が関東に接近アンド上陸するかも、だそうだ。
どこのテレビ局も台風情報をしきりにやっている。
台風が関東に来ることはあまりないからなのかもしれないけど、なんかねぇ。
あたしの実家は四国で、台風なんて日常茶飯事だからあんまり騒ぐとかないんだよね。
台風っていうと警報が出て、学校が休みでわーい、みたいな(ダメ学生丸出し)。
大体、一年に一回か二回は学校休みになってた。
鹿児島とか、高知のほうはもっとすごいんだろうけど。
室戸岬の映像とか見てると、なんじゃこりゃあ!!って感じだよね。
あたしの実家があるのは一応県庁所在地の近く(県庁から徒歩五分)で、港まで大体車で10分くらいなんだけど、別に港の近くで浸水したとかない。
川もいっぱいあるけど、増水はするけど別に氾濫も起きないしね。
海っていっても内海だから、室戸岬よりは全然なんだろうけどね・・・。
多分川があんまり氾濫しないのは、江戸時代の知恵がポイントみたい。
町のいたるところに川があって、昔はよく氾濫してたんだけど、その当時の人が工夫して、氾濫しなくなったらしい。あまり詳しいことはしらないのだけど。
それをつい数年前にバカ県知事(この間逮捕された)とかが、百年後に大地震があるかもしれないから今の構造では耐え切れずに町じゅうが水浸しになるから、近代的なのに変えようとかいってもめてた。
大地震っていうのも可能性の話で、起こらない可能性だってあるのに、何百億円も国民や市民の税金使って、無駄なことしようとしてる。
しかも、近代的なダムを作って失敗してる県もあるのに、なんで学習できないんだろう。
それで水道の水がまずくなったり、川に棲んでる生き物とかが死んじゃうわけじゃない。
自分の利益のことしか考えていないよね、ほんとに。
ていうか、あの話は結局どうなったんだろう・・・。
今度調べてみよう。
どこのテレビ局も台風情報をしきりにやっている。
台風が関東に来ることはあまりないからなのかもしれないけど、なんかねぇ。
あたしの実家は四国で、台風なんて日常茶飯事だからあんまり騒ぐとかないんだよね。
台風っていうと警報が出て、学校が休みでわーい、みたいな(ダメ学生丸出し)。
大体、一年に一回か二回は学校休みになってた。
鹿児島とか、高知のほうはもっとすごいんだろうけど。
室戸岬の映像とか見てると、なんじゃこりゃあ!!って感じだよね。
あたしの実家があるのは一応県庁所在地の近く(県庁から徒歩五分)で、港まで大体車で10分くらいなんだけど、別に港の近くで浸水したとかない。
川もいっぱいあるけど、増水はするけど別に氾濫も起きないしね。
海っていっても内海だから、室戸岬よりは全然なんだろうけどね・・・。
多分川があんまり氾濫しないのは、江戸時代の知恵がポイントみたい。
町のいたるところに川があって、昔はよく氾濫してたんだけど、その当時の人が工夫して、氾濫しなくなったらしい。あまり詳しいことはしらないのだけど。
それをつい数年前にバカ県知事(この間逮捕された)とかが、百年後に大地震があるかもしれないから今の構造では耐え切れずに町じゅうが水浸しになるから、近代的なのに変えようとかいってもめてた。
大地震っていうのも可能性の話で、起こらない可能性だってあるのに、何百億円も国民や市民の税金使って、無駄なことしようとしてる。
しかも、近代的なダムを作って失敗してる県もあるのに、なんで学習できないんだろう。
それで水道の水がまずくなったり、川に棲んでる生き物とかが死んじゃうわけじゃない。
自分の利益のことしか考えていないよね、ほんとに。
ていうか、あの話は結局どうなったんだろう・・・。
今度調べてみよう。
七夕。
2002年7月7日きょうは七夕だ。
七夕というと小学校のときの七夕集会を思い出す。
うちの小学校は、一年間の間にいろんな行事があって、そのなかに、七夕集会もあった。
普通の学校なら、学年やクラスで分かれるんだろうけど、うちの学校はちょっと変わってて、地区別に分かれてたの。
あたしは明○町2丁目ってとこにすんでたから、明○町1・2・3丁目に住んでることいっしょにやってた。
避難訓練とかのあとに集団下校とかするじゃない?
あれとおんなじ感じ。
まあそれはいいとして、七夕集会は一ヶ月くらいまえから土曜の四時間目とかにそのグループで集まって、準備をするわけ。
一地区に笹が一本与えられて、それを好きなように装飾するの。短冊書いて、飾りを折り紙で作って・・・。
で、それを七夕の日からちょっとの間学校に飾っておくの。
なかなかすてきな行事だったなぁ。
他にもいろいろあって、音楽集会とか豆まき集会とか、たこあげ集会とかいろいろ。
うちの小学校は五年生になると、必ず何かしらの委員会に入らなきゃいけなくて、そのなかに集会委員っていうのもあった。
そういう集会を仕切る委員なんだけど、今考えるとすごい楽しそう。実際人気もあったし。
集会委員の友達は、豆まき集会のときに鬼の役をやるとかで、男なのに赤いブルマーはいてやってた。
そのとき、その男の子のことがすきだったからすごい覚えてる。しかも両思いでさ。なつかし〜。
いまなにしてんだろうね。家も近くだったんだけど引っ越したみたいだし。
成人式のとき会えるかなあとか思ったけど、結局こなかったし・・・。
ちなみにあたしは放送委員でした。
朝の放送、お昼の放送、お昼休み終了五分前アンド掃除(うちは給食のあとに掃除があった)の放送、掃除終了五分前の放送、帰りの放送とあった。
これもなっつかし〜。
七夕というと小学校のときの七夕集会を思い出す。
うちの小学校は、一年間の間にいろんな行事があって、そのなかに、七夕集会もあった。
普通の学校なら、学年やクラスで分かれるんだろうけど、うちの学校はちょっと変わってて、地区別に分かれてたの。
あたしは明○町2丁目ってとこにすんでたから、明○町1・2・3丁目に住んでることいっしょにやってた。
避難訓練とかのあとに集団下校とかするじゃない?
あれとおんなじ感じ。
まあそれはいいとして、七夕集会は一ヶ月くらいまえから土曜の四時間目とかにそのグループで集まって、準備をするわけ。
一地区に笹が一本与えられて、それを好きなように装飾するの。短冊書いて、飾りを折り紙で作って・・・。
で、それを七夕の日からちょっとの間学校に飾っておくの。
なかなかすてきな行事だったなぁ。
他にもいろいろあって、音楽集会とか豆まき集会とか、たこあげ集会とかいろいろ。
うちの小学校は五年生になると、必ず何かしらの委員会に入らなきゃいけなくて、そのなかに集会委員っていうのもあった。
そういう集会を仕切る委員なんだけど、今考えるとすごい楽しそう。実際人気もあったし。
集会委員の友達は、豆まき集会のときに鬼の役をやるとかで、男なのに赤いブルマーはいてやってた。
そのとき、その男の子のことがすきだったからすごい覚えてる。しかも両思いでさ。なつかし〜。
いまなにしてんだろうね。家も近くだったんだけど引っ越したみたいだし。
成人式のとき会えるかなあとか思ったけど、結局こなかったし・・・。
ちなみにあたしは放送委員でした。
朝の放送、お昼の放送、お昼休み終了五分前アンド掃除(うちは給食のあとに掃除があった)の放送、掃除終了五分前の放送、帰りの放送とあった。
これもなっつかし〜。
セール。
2002年7月4日先日の日記で、セールは嫌いとか言っていたものの、前日になるとうずうずしてきて、結局行っちゃいました。
朝九時に起きて、渋谷へ。
サイズが自分に合ってて、わりと好きなSHIPSに行ったんだけど、お目当ての商品は対象外で、セール品がぜんぜんなくて何も買わず、ていうか買えず。
そのあとビームスボーイで黄色と白のボーダーのノースリーブ、ビームス東京で白いTシャツと次々に購入。
ビームスはほんとーーーーーに人が多かった。
死ぬかと思った。
そのあと、フラワーとかSPICK&SPANとかいったけど、これといったものもなく。
そのあとはパルコにいって、RNAで白のノースリーブと、メープルクリークスでも白のノースリーブを購入。
結構買ったけど、これでも1万円くらいだから、セールってすごいよねぇ・・・。
あとマツキヨで汗のにおいけしに効果があるというAGプラスを買って。
ユニクロでキャミを買って。
授業に出るつもりで学校に行く。
出ようとしたら偶然いっしょの授業をとってた友達と会っていっしょに教室へ。
しかし、テスト前だからなのか、席がなくて座れない。
結局、授業には出ずに学校のベンチでしゃべる。
そしてネットで時間をつぶし、今からバイト。ふぅ。
あしたは昼からバイトなり。むぅ。
朝九時に起きて、渋谷へ。
サイズが自分に合ってて、わりと好きなSHIPSに行ったんだけど、お目当ての商品は対象外で、セール品がぜんぜんなくて何も買わず、ていうか買えず。
そのあとビームスボーイで黄色と白のボーダーのノースリーブ、ビームス東京で白いTシャツと次々に購入。
ビームスはほんとーーーーーに人が多かった。
死ぬかと思った。
そのあと、フラワーとかSPICK&SPANとかいったけど、これといったものもなく。
そのあとはパルコにいって、RNAで白のノースリーブと、メープルクリークスでも白のノースリーブを購入。
結構買ったけど、これでも1万円くらいだから、セールってすごいよねぇ・・・。
あとマツキヨで汗のにおいけしに効果があるというAGプラスを買って。
ユニクロでキャミを買って。
授業に出るつもりで学校に行く。
出ようとしたら偶然いっしょの授業をとってた友達と会っていっしょに教室へ。
しかし、テスト前だからなのか、席がなくて座れない。
結局、授業には出ずに学校のベンチでしゃべる。
そしてネットで時間をつぶし、今からバイト。ふぅ。
あしたは昼からバイトなり。むぅ。
新横浜。
2002年6月30日きょうはひさびさのデート。
彼氏くんはかなり忙しい子なので、最近あんまりふたりでおでかけはしていない。
ワタシはいつもひまひまだから遊びにいこうって誘うんだけど、いつも断られてばっか。
そんな彼もきょうはOKしてくれて。
新しくできたラーメン屋さんに行って、渋谷へ。
ワタシは基本的にセールが嫌いなので(でも毎年行く)、黒いTシャツと白いノースリーブを買おうと思ってた。
でも、実際買ったのは白い大きめのTシャツのみ。
でも店員さんが着ててすごいかわいくて、一目惚れだったので、悩んだあげく、購入。
ワタシはもっといろいろ見たかったのだけど、彼氏くんがワールドカップの決勝戦があるから新横浜に行こうって言ってて、友達と一緒に見ることになったので、買い物もそこそこに新横浜へ。
新横浜、ブラジルサポーターだらけ。
日本人もブラジルのユニフォーム着てて。
しかも、就職して大阪の実家にいる先輩(通称姐御)に偶然遭遇。
今日の夕方五時に東京について、あしたの朝六時の新幹線で帰って出勤するそうだ。
なんてタフなんだろう・・・。
徘徊もそこそこに、友達が取ってくれた居酒屋で観戦。
席ちゃんと取っておいたのに、あまりに長く外へ出てたせいか、店のオバチャンがほかの客を入れてしまっていて、座敷の一番後ろで観戦。
ていうか、全然見えない。
どっちが攻撃してる、くらいしかわからん。
ていうことで、単なる飲み会に。
結果は、ブラジルが五度目の優勝。
外へでると、ブラジルのユニフォームをきた日本人が大騒ぎしていて、ある人の話だと、
ていうか、六本木と変わんない
とのこと。
なので、早々に十二時くらいには解散した。
この日、一番おもしろかったのは、
オリバー・カーンの応援歌。
あれ、かなり買いたい感じだわ。
彼氏くんはかなり忙しい子なので、最近あんまりふたりでおでかけはしていない。
ワタシはいつもひまひまだから遊びにいこうって誘うんだけど、いつも断られてばっか。
そんな彼もきょうはOKしてくれて。
新しくできたラーメン屋さんに行って、渋谷へ。
ワタシは基本的にセールが嫌いなので(でも毎年行く)、黒いTシャツと白いノースリーブを買おうと思ってた。
でも、実際買ったのは白い大きめのTシャツのみ。
でも店員さんが着ててすごいかわいくて、一目惚れだったので、悩んだあげく、購入。
ワタシはもっといろいろ見たかったのだけど、彼氏くんがワールドカップの決勝戦があるから新横浜に行こうって言ってて、友達と一緒に見ることになったので、買い物もそこそこに新横浜へ。
新横浜、ブラジルサポーターだらけ。
日本人もブラジルのユニフォーム着てて。
しかも、就職して大阪の実家にいる先輩(通称姐御)に偶然遭遇。
今日の夕方五時に東京について、あしたの朝六時の新幹線で帰って出勤するそうだ。
なんてタフなんだろう・・・。
徘徊もそこそこに、友達が取ってくれた居酒屋で観戦。
席ちゃんと取っておいたのに、あまりに長く外へ出てたせいか、店のオバチャンがほかの客を入れてしまっていて、座敷の一番後ろで観戦。
ていうか、全然見えない。
どっちが攻撃してる、くらいしかわからん。
ていうことで、単なる飲み会に。
結果は、ブラジルが五度目の優勝。
外へでると、ブラジルのユニフォームをきた日本人が大騒ぎしていて、ある人の話だと、
ていうか、六本木と変わんない
とのこと。
なので、早々に十二時くらいには解散した。
この日、一番おもしろかったのは、
オリバー・カーンの応援歌。
あれ、かなり買いたい感じだわ。
更新が・・・
2002年6月29日途絶え始めてる。やばい。
毎日更新したいんだけど、なかなか・・・。
ってそんなに忙しいわけでもないのだが。
バイトして、ぶらぶらして、というぐーたらそのものの生活。
卒論の資料集めとか、授業とかスペイン語の勉強とか、やることはいっぱいあるんだけどねぇ。
きょうもいまバイト終わって、これから卒論の資料ネットで探して、そのあと彼氏くんと合流してスペイン語会話を見る予定。
あしたはひさしぶりにデートだーい。
楽しみなり。
毎日更新したいんだけど、なかなか・・・。
ってそんなに忙しいわけでもないのだが。
バイトして、ぶらぶらして、というぐーたらそのものの生活。
卒論の資料集めとか、授業とかスペイン語の勉強とか、やることはいっぱいあるんだけどねぇ。
きょうもいまバイト終わって、これから卒論の資料ネットで探して、そのあと彼氏くんと合流してスペイン語会話を見る予定。
あしたはひさしぶりにデートだーい。
楽しみなり。
むむむ。
2002年6月23日すぺいん負けちゃいましたぁ・・・
残念。
くやしい。
でもま、終わったことだし仕方ない。
きょうは気分を変えるために渋谷にお買い物に。
ふらりと立ち寄った店で、お気に入りのジーンズブランドのジーンズがいっぱいあった。
薄ーい水色のやつも。
前に買おうとして結局買わなかったやつ。
おんなじよーな色のジーンズ持ってるんだけど、形があんまり好きじゃないっていうか、太ってみえるのであんまりはいていない。
だからいっかなー、って思って。
いつものサイズよりいっこ下のサイズが入ったことへのうれしさもありまして、お買い上げ。
あとは、コンバースのハイカットのスニーカー。
前靴屋でみて、黒で裏地がグリーンのやつが欲しくて靴屋をのぞいてみたら、偶然にもあった。
もうメーカーが作るのをやめたみたいで、もう入ってこないとのこと。
こう言われちゃ、買うしかないでしょ。
即効でお買い上げ。
そのあとは、シュークリームを買って、中野に住んでる小学校からの友達の家へ。
借りてたゲームを返しにいったのだが、その家にはワタシが前からやりたいと思っていた、スーパーマリオワールドがあった。
めっちゃおもしろい!!
ヨッシー最高!
あれ買おうかなあ・・・。
マジはまりそう。
残念。
くやしい。
でもま、終わったことだし仕方ない。
きょうは気分を変えるために渋谷にお買い物に。
ふらりと立ち寄った店で、お気に入りのジーンズブランドのジーンズがいっぱいあった。
薄ーい水色のやつも。
前に買おうとして結局買わなかったやつ。
おんなじよーな色のジーンズ持ってるんだけど、形があんまり好きじゃないっていうか、太ってみえるのであんまりはいていない。
だからいっかなー、って思って。
いつものサイズよりいっこ下のサイズが入ったことへのうれしさもありまして、お買い上げ。
あとは、コンバースのハイカットのスニーカー。
前靴屋でみて、黒で裏地がグリーンのやつが欲しくて靴屋をのぞいてみたら、偶然にもあった。
もうメーカーが作るのをやめたみたいで、もう入ってこないとのこと。
こう言われちゃ、買うしかないでしょ。
即効でお買い上げ。
そのあとは、シュークリームを買って、中野に住んでる小学校からの友達の家へ。
借りてたゲームを返しにいったのだが、その家にはワタシが前からやりたいと思っていた、スーパーマリオワールドがあった。
めっちゃおもしろい!!
ヨッシー最高!
あれ買おうかなあ・・・。
マジはまりそう。
非国民。
2002年6月18日いままわりはワールドカップ一色だ。
周りのヒートアップに反比例するかのように、ワタシの日本代表への熱意は冷めている。
この間のスペインVSアイルランド戦を彼氏くんといっしょに観戦してたときのこと。
スペイン好きのワタシはかなり白熱した。
日本戦なんか一回もちゃんと見ていないのに、スペイン戦は全部見た。延長戦も、PK戦も全部。
終了間際にイエロのファウルでアイルランドのPK。そして同点。
交代枠の三人をすべて使っていたスペインはケガをして退場した選手の補充ができず、10人でプレー。
延長戦をしのいで、PK戦へ。
試合内容もかなり白熱するものだったが、ワタシの興奮ぶりはすごかった。
興奮してるワタシと彼氏くんの会話(一部抜粋)
ワタシ「いやー、日本戦より興奮したよー」
彼氏「確かにな」
ワタシ「でしょー。だってスペイン勝ってほしいもん。スペイン負けたらワタシのワールドカップは終わるよ」
彼氏「あさって、日本戦あるじゃん」
ワタシ「えー、だってどうせバイトで見れないし、そんなに興味ないもん。やっぱスペインだよ!」
彼氏「お前は非国民だ」
ワタシ「そうかもね。スペインに行けばあたし名誉国民になれるよ」
彼氏「お前ホントばかだよな(爆笑)」
ワタシ、ほんとーーーーに馬鹿ですね。
まぁ、ワタシのそんなおバカなところが彼氏くんのツボらしいからよしとしますか。
あ、日本負けちゃいましたね。
きょうの八時半からの韓国VSイタリア戦のほうが気になる自分もいたりして・・・。
だってだって、この試合の勝者がスペインとあたるんだもん。許してください・・・
周りのヒートアップに反比例するかのように、ワタシの日本代表への熱意は冷めている。
この間のスペインVSアイルランド戦を彼氏くんといっしょに観戦してたときのこと。
スペイン好きのワタシはかなり白熱した。
日本戦なんか一回もちゃんと見ていないのに、スペイン戦は全部見た。延長戦も、PK戦も全部。
終了間際にイエロのファウルでアイルランドのPK。そして同点。
交代枠の三人をすべて使っていたスペインはケガをして退場した選手の補充ができず、10人でプレー。
延長戦をしのいで、PK戦へ。
試合内容もかなり白熱するものだったが、ワタシの興奮ぶりはすごかった。
興奮してるワタシと彼氏くんの会話(一部抜粋)
ワタシ「いやー、日本戦より興奮したよー」
彼氏「確かにな」
ワタシ「でしょー。だってスペイン勝ってほしいもん。スペイン負けたらワタシのワールドカップは終わるよ」
彼氏「あさって、日本戦あるじゃん」
ワタシ「えー、だってどうせバイトで見れないし、そんなに興味ないもん。やっぱスペインだよ!」
彼氏「お前は非国民だ」
ワタシ「そうかもね。スペインに行けばあたし名誉国民になれるよ」
彼氏「お前ホントばかだよな(爆笑)」
ワタシ、ほんとーーーーに馬鹿ですね。
まぁ、ワタシのそんなおバカなところが彼氏くんのツボらしいからよしとしますか。
あ、日本負けちゃいましたね。
きょうの八時半からの韓国VSイタリア戦のほうが気になる自分もいたりして・・・。
だってだって、この試合の勝者がスペインとあたるんだもん。許してください・・・
父の日。
2002年6月16日きょうは父の日だ。
この間母親から電話があって、父親に父の日のプレゼントをなんでもいいから贈れと催促があった。
毎年、母の日も父の日もしないワタシ。
母親は五月生まれだから誕生日プレゼントは毎年あげるということでカット。
父親は十一月生まれなのだが、父の日になにかプレゼントしたという記憶はない。
もともと仲が悪いせいもあるが、六月って梅雨で雨が降っているし買い物する気がなくなるのもある。
かといって、自分の洋服はちゃっかり買っているワタシ。
まぁ、父親が嫌いなのが一番大きいのでしょうね。
最近は丸くなったほうだが、ワタシが高校生のときなんか進路でかなりもめた。
もともと理系で医学部志望だったのだが、高三になるときに文系に転向した。
そのとき、父親はワタシに医者にさせたかったらしく、文系にするなら自分で学費を払って大学へ行けとまで言われた。
うちは別に医者でもなんでもないのにさ。
親戚を総動員して説得したり、土下座して行かせてくれと頼んだがだめだった。
もう自力で行くしかないなぁと考え始めたころ、突然奴は文系に変わることを認めた。
友達に今は医学部より法学部の方がいいと言われたらしい。
なんてソトヅラのいい奴。
兄をはじめ説得にあたった家族はマジであきれていた。
家族の説得より友達の話かいっ、と。
法学部に行きたいから文系転向を認めろと当時のワタシは言っていた。
しかしそれもウソだった。
ハナッから法律なんて学ぶ気はなかった。
弁護士や検事になるとか言わないと、あの頑固な父親が認めてくれないと思っていたからわかっていてウソをついた。
そうして受験が終わって、法学部にも受かっていたワタシが入学した学部は政治経済学部経済学科。
そして司法試験を受けることもなく、就職する。
ワタシのほうが、ヤツより上手かもしれない(笑)
この間母親から電話があって、父親に父の日のプレゼントをなんでもいいから贈れと催促があった。
毎年、母の日も父の日もしないワタシ。
母親は五月生まれだから誕生日プレゼントは毎年あげるということでカット。
父親は十一月生まれなのだが、父の日になにかプレゼントしたという記憶はない。
もともと仲が悪いせいもあるが、六月って梅雨で雨が降っているし買い物する気がなくなるのもある。
かといって、自分の洋服はちゃっかり買っているワタシ。
まぁ、父親が嫌いなのが一番大きいのでしょうね。
最近は丸くなったほうだが、ワタシが高校生のときなんか進路でかなりもめた。
もともと理系で医学部志望だったのだが、高三になるときに文系に転向した。
そのとき、父親はワタシに医者にさせたかったらしく、文系にするなら自分で学費を払って大学へ行けとまで言われた。
うちは別に医者でもなんでもないのにさ。
親戚を総動員して説得したり、土下座して行かせてくれと頼んだがだめだった。
もう自力で行くしかないなぁと考え始めたころ、突然奴は文系に変わることを認めた。
友達に今は医学部より法学部の方がいいと言われたらしい。
なんてソトヅラのいい奴。
兄をはじめ説得にあたった家族はマジであきれていた。
家族の説得より友達の話かいっ、と。
法学部に行きたいから文系転向を認めろと当時のワタシは言っていた。
しかしそれもウソだった。
ハナッから法律なんて学ぶ気はなかった。
弁護士や検事になるとか言わないと、あの頑固な父親が認めてくれないと思っていたからわかっていてウソをついた。
そうして受験が終わって、法学部にも受かっていたワタシが入学した学部は政治経済学部経済学科。
そして司法試験を受けることもなく、就職する。
ワタシのほうが、ヤツより上手かもしれない(笑)
口内炎。
2002年6月14日最近口内炎に悩まされている。
つい一週間前に直ったばかりなのにまた新たに、しかもおんなじ場所にできた。
口内炎があると、ごはんがおいしく食べられない。
とてもしみて痛い。
今ある口内炎はこの間、ごはんを食べている途中に自分で噛んでできたところが炎症になった。
栄養が足りてないのかなぁ。確かにここ数日栄養の偏った食事しかしていない。
昨日は、フレンチトーストとチキンラーメン。
今日は、ぜんざいとシュークリーム。
ほんとろくなもの食べてないですね。
いま書きながらびっくりしてます。
さっき野菜ジュース飲んだけど、どうだろう。
きょうから健康的な食事を目指します。
つい一週間前に直ったばかりなのにまた新たに、しかもおんなじ場所にできた。
口内炎があると、ごはんがおいしく食べられない。
とてもしみて痛い。
今ある口内炎はこの間、ごはんを食べている途中に自分で噛んでできたところが炎症になった。
栄養が足りてないのかなぁ。確かにここ数日栄養の偏った食事しかしていない。
昨日は、フレンチトーストとチキンラーメン。
今日は、ぜんざいとシュークリーム。
ほんとろくなもの食べてないですね。
いま書きながらびっくりしてます。
さっき野菜ジュース飲んだけど、どうだろう。
きょうから健康的な食事を目指します。
かぜ。
2002年6月11日彼氏くんがかぜをひいた。
かぜ気味なのにもかかわらず、ロシア戦でテンション上がっちゃって六本木でオールで騒いでいたから悪化したようだ。
というわけで、昨日はお出かけする約束だったのに行けず。
いやー、日曜日に服買っといてよかった、という本音は見せずにひたすら看病。
食欲がないといって前日の夜から何も食べていないというので、とりあえず栄養のあるものを食べさせて、薬を飲まして寝かしつけた。
添い寝をしていたらついついワタシも・・・。
気づいたらバイトに行く時間に。
寝ている彼をそっとしておいて、静かに出かける。
バイトが終わって電話をしたら結構元気な声で出てくれた。
欲しいものがあるかと聞いたら、病人のくせになぜかチキンラーメンを所望。
チキンラーメンと野菜、お茶と野菜ジュースを買って帰り、チキンラーメンと野菜炒めを作って食べさせる。
ワタシがバイトに行くときとは顔色も全然よくなっていて、一安心。
サッカーを見て、ひさびさにテレビゲームをして就寝。
ていうか、あいつ、ワタシに風邪うつして治したくさい・・・。
ま、ワタシはちゃんと薬飲んで寝たからもう治ったみたい。
よかったよかった。
かぜ気味なのにもかかわらず、ロシア戦でテンション上がっちゃって六本木でオールで騒いでいたから悪化したようだ。
というわけで、昨日はお出かけする約束だったのに行けず。
いやー、日曜日に服買っといてよかった、という本音は見せずにひたすら看病。
食欲がないといって前日の夜から何も食べていないというので、とりあえず栄養のあるものを食べさせて、薬を飲まして寝かしつけた。
添い寝をしていたらついついワタシも・・・。
気づいたらバイトに行く時間に。
寝ている彼をそっとしておいて、静かに出かける。
バイトが終わって電話をしたら結構元気な声で出てくれた。
欲しいものがあるかと聞いたら、病人のくせになぜかチキンラーメンを所望。
チキンラーメンと野菜、お茶と野菜ジュースを買って帰り、チキンラーメンと野菜炒めを作って食べさせる。
ワタシがバイトに行くときとは顔色も全然よくなっていて、一安心。
サッカーを見て、ひさびさにテレビゲームをして就寝。
ていうか、あいつ、ワタシに風邪うつして治したくさい・・・。
ま、ワタシはちゃんと薬飲んで寝たからもう治ったみたい。
よかったよかった。
ロシア戦。
2002年6月10日昨日はロシア戦でしたね。
ワタシは彼氏くんとかサークルのひとと見る予定だったのですが、どーもテンションが上がらずひとりおうちに帰って違う番組みてました。
ワタシはあまのじゃくなので、周りが盛り上がっている輪の中にあえて入らないこなんです。
サークルの飲み会の後や野球の試合のあとなど、校歌や応援歌をみんなで肩を組んで歌うのですが、本当はそういうの好きなくせに、あえて輪の外から見守ってしまうんですよね。
そういうわけで、ロシア戦には行かなかったのです。
でも、競技場とか街の様子を見てかなりひいちゃって、ものすごく冷めた自分がいます。
「なんでそんな盛り上がってるの??」みたいな。
日本でワールドカップが開催されているというのはとてもすごいことだし、初勝利をおさめたというのも歴史に残ることだけど、なんか異常に盛り上がりすぎているなと感じるのはワタシだけなのかしら。
うーん、このあまのじゃくな性格、なんとかならないものかしら・・・。
ワタシは彼氏くんとかサークルのひとと見る予定だったのですが、どーもテンションが上がらずひとりおうちに帰って違う番組みてました。
ワタシはあまのじゃくなので、周りが盛り上がっている輪の中にあえて入らないこなんです。
サークルの飲み会の後や野球の試合のあとなど、校歌や応援歌をみんなで肩を組んで歌うのですが、本当はそういうの好きなくせに、あえて輪の外から見守ってしまうんですよね。
そういうわけで、ロシア戦には行かなかったのです。
でも、競技場とか街の様子を見てかなりひいちゃって、ものすごく冷めた自分がいます。
「なんでそんな盛り上がってるの??」みたいな。
日本でワールドカップが開催されているというのはとてもすごいことだし、初勝利をおさめたというのも歴史に残ることだけど、なんか異常に盛り上がりすぎているなと感じるのはワタシだけなのかしら。
うーん、このあまのじゃくな性格、なんとかならないものかしら・・・。
むむむ。
2002年6月9日最近日記の更新がなかなかできなくなっている。
たいして忙しいわけでもないのになぁ。がんばろ。
きょうはロシア戦らしいのだが、とりあえず昼はなにもないので久々にお買い物をしに原宿へ。
給料日前で全然お金はないのだが、いくだけ行ってみようということで。
しかし、街へ行くとそれまでなかった物欲も増幅するもんですな。
結局、薄い黄色と薄いグレーのボーダーのノースリーブのVネックニットと、薄いブルーのシャツワンピース、下着を買ってしまった。
あした彼氏くんとお出かけしようという約束で、下見にきたつもりだったのに・・・。
でもヤツはいつも約束をドタキャンするので、買ってもいっか、という結論に至った。
今日の買い物にはとても満足。
今、あのこたちをどういう風に着ようかなと考え中です。
たいして忙しいわけでもないのになぁ。がんばろ。
きょうはロシア戦らしいのだが、とりあえず昼はなにもないので久々にお買い物をしに原宿へ。
給料日前で全然お金はないのだが、いくだけ行ってみようということで。
しかし、街へ行くとそれまでなかった物欲も増幅するもんですな。
結局、薄い黄色と薄いグレーのボーダーのノースリーブのVネックニットと、薄いブルーのシャツワンピース、下着を買ってしまった。
あした彼氏くんとお出かけしようという約束で、下見にきたつもりだったのに・・・。
でもヤツはいつも約束をドタキャンするので、買ってもいっか、という結論に至った。
今日の買い物にはとても満足。
今、あのこたちをどういう風に着ようかなと考え中です。
ベルギー戦。
2002年6月4日きょうはベルギー戦。
ワタシの彼氏くんが幹事長をやっているサークルが、大学の講堂で観戦イベントをやるというので手伝い アンド 参加してきました。
ま、ワタシもそのサークルのメインメンバーなんだが。
本当は朝の九時集合で準備しなければならなかったのだが、ワタシその日は、女の子特有の痛みによってベッドでうなっていた。
一年に一回あるかないかなのに、なんできょうに限って・・・。
しかもそういう痛みに慣れていないからかなりつらい。
ちょっと寝ていたら大分おさまったので、二時過ぎに手伝いに。
イスを固定したり、スケジュールを確認したりしていたらすぐ整列の時間になってしまった。
この整列がタイヘンだった。
みんな早い番号の整理券をもらおうとして、前に前によってくるから、「五列で並んでくださーい」っていっても全然きかない。
人の群れの間に入って友達が整理券を配っていたのだが、これじゃ時間に間に合わないということで、スタッフ数人で話し合って二列目の先頭から300番の整理券を配った。
これがまずかった。
一列目が300人以上いたために、一列目の整理券が足りなくなってしまった。
さらに講堂のキャパ以上の人が来ていて、並んでいたのに講堂に入れない人が続出してしまった。
軽く暴動が起きそうになり、整列のチーフだった友達は説明している途中にペットボトルを投げられていた。
お客だから、その場で文句を言ったりはしないけど、キミ達にひとつ言いたいことがある。
文句をいうなら、スタッフの言うことを聞いて五列にきちんと並んで、列を乱したり途中で抜けて戻ってきたりするのはやめてほしかった。
そうしたら、もっと早くにキミ達が入れるか入れないかはわかっていたはずだ。
しかもワタシ達はキャパが超えた場合には入場をお断りします、その覚悟をして並んでくださいときちんと言っていたぞ。
人数の集まるイベントというのは難しいものですね。
イベント自体はかなり盛り上がって、大成功だったといえるのではないでしょうか。
撤収もスムーズにできたし。
なにはともあれ、日本、負けなくてよかったです。
ワタシの彼氏くんが幹事長をやっているサークルが、大学の講堂で観戦イベントをやるというので手伝い アンド 参加してきました。
ま、ワタシもそのサークルのメインメンバーなんだが。
本当は朝の九時集合で準備しなければならなかったのだが、ワタシその日は、女の子特有の痛みによってベッドでうなっていた。
一年に一回あるかないかなのに、なんできょうに限って・・・。
しかもそういう痛みに慣れていないからかなりつらい。
ちょっと寝ていたら大分おさまったので、二時過ぎに手伝いに。
イスを固定したり、スケジュールを確認したりしていたらすぐ整列の時間になってしまった。
この整列がタイヘンだった。
みんな早い番号の整理券をもらおうとして、前に前によってくるから、「五列で並んでくださーい」っていっても全然きかない。
人の群れの間に入って友達が整理券を配っていたのだが、これじゃ時間に間に合わないということで、スタッフ数人で話し合って二列目の先頭から300番の整理券を配った。
これがまずかった。
一列目が300人以上いたために、一列目の整理券が足りなくなってしまった。
さらに講堂のキャパ以上の人が来ていて、並んでいたのに講堂に入れない人が続出してしまった。
軽く暴動が起きそうになり、整列のチーフだった友達は説明している途中にペットボトルを投げられていた。
お客だから、その場で文句を言ったりはしないけど、キミ達にひとつ言いたいことがある。
文句をいうなら、スタッフの言うことを聞いて五列にきちんと並んで、列を乱したり途中で抜けて戻ってきたりするのはやめてほしかった。
そうしたら、もっと早くにキミ達が入れるか入れないかはわかっていたはずだ。
しかもワタシ達はキャパが超えた場合には入場をお断りします、その覚悟をして並んでくださいときちんと言っていたぞ。
人数の集まるイベントというのは難しいものですね。
イベント自体はかなり盛り上がって、大成功だったといえるのではないでしょうか。
撤収もスムーズにできたし。
なにはともあれ、日本、負けなくてよかったです。
ちょうちん行列。
2002年6月2日今日は朝から野球の試合をみにいってきました。
ワタシの通う大学は今年リーグ優勝したので、この日はちょうちん行列をして神宮球場から大学まで騒ぎながらあるくイベントがある。
ワタシが一年のときに優勝して、一回ちょうちん行列を経験しているのだが、チケットも余ってるし最後だからといってきました。
一年ぶりの○慶戦。
ひさびさに見る応援部。
球場の近くにいるだけでテンションがあがってくる。
試合中はいうまでもなく。
結果は無事勝利しまして、ちょうちん行列です。
なんか、三年前に歩いたときよりも全然盛り上がらなかった。
あのときは学校に着くまでひたすら校歌と応援歌をうたってたけど、今年は学校に近づいてからようやくといった感じ。
でも、後輩がヘンなかっこうしてたりしておもしろかったけど。
学校に着いたら、恒例の祝賀会。
到着した人全員に学校からビールがふるまわれて、急いで作ったと思われるステージに野球部の選手が出てくるのだ。
みんなめちゃくちゃテンション高くて、ビールはかけないでくださいっていわれてるのに、野球部の選手があいさつするたびに思いっきり振ってるし。
乾杯の音頭をとったときにはもう大変。
ワタシは前から三列目くらいにいたから、自分のビールを開ける前に後ろからビールシャワーの洗礼を受けた。
くそぅ、お気に入りのまだ新しいかばんなんて持ってくるんじゃなかった。
まだおニューの服を着てなかっただけまだマシか。
ワタシの前にいた女の人なんて、もっとかわいそうだった。
カバン、グッチなのにビールまみれで。
彼女、泣きそうになってました。
そのあとは、やっぱり講堂前で宴会。
何もしないで頭放置してたら、ビールによって頭がパリッパリ。
帰るときは少し恥ずかしかった・・・。
でも、ホントーに楽しかった!!!!
行ってよかったぁ。
ワタシの通う大学は今年リーグ優勝したので、この日はちょうちん行列をして神宮球場から大学まで騒ぎながらあるくイベントがある。
ワタシが一年のときに優勝して、一回ちょうちん行列を経験しているのだが、チケットも余ってるし最後だからといってきました。
一年ぶりの○慶戦。
ひさびさに見る応援部。
球場の近くにいるだけでテンションがあがってくる。
試合中はいうまでもなく。
結果は無事勝利しまして、ちょうちん行列です。
なんか、三年前に歩いたときよりも全然盛り上がらなかった。
あのときは学校に着くまでひたすら校歌と応援歌をうたってたけど、今年は学校に近づいてからようやくといった感じ。
でも、後輩がヘンなかっこうしてたりしておもしろかったけど。
学校に着いたら、恒例の祝賀会。
到着した人全員に学校からビールがふるまわれて、急いで作ったと思われるステージに野球部の選手が出てくるのだ。
みんなめちゃくちゃテンション高くて、ビールはかけないでくださいっていわれてるのに、野球部の選手があいさつするたびに思いっきり振ってるし。
乾杯の音頭をとったときにはもう大変。
ワタシは前から三列目くらいにいたから、自分のビールを開ける前に後ろからビールシャワーの洗礼を受けた。
くそぅ、お気に入りのまだ新しいかばんなんて持ってくるんじゃなかった。
まだおニューの服を着てなかっただけまだマシか。
ワタシの前にいた女の人なんて、もっとかわいそうだった。
カバン、グッチなのにビールまみれで。
彼女、泣きそうになってました。
そのあとは、やっぱり講堂前で宴会。
何もしないで頭放置してたら、ビールによって頭がパリッパリ。
帰るときは少し恥ずかしかった・・・。
でも、ホントーに楽しかった!!!!
行ってよかったぁ。
M祭。
2002年5月31日M祭とは、サークルの友達の誕生会のことで、彼のイニシャルをとって一年のとき名づけられた。
今日はその祭があるというのでいってきました。
大学四年にもなって、しかもその友達には昨年ようやく彼女(かなりかわいい)ができて、初めていっしょに誕生日を過ごすみたいだから、ワタシも彼もないと思っていた。
で、その日は内定祝いでサークルの女友達三人と飲もうという話だった。
しかし、当日になってあるらしいとのこと。
まぁ、去年行けなかったし行くかぁーとなっていってみた。しかし・・・・
主賓のMがこない。
ワタシと友達は八時前から居酒屋にいたのに、なんと彼が来たのは十時過ぎ。
遅すぎだろう。
まぁ、彼女と渋谷でデートしていたらしいので、仕方ないが。
もしワタシが彼女の立場だったらどういう気持ちになるんだろうか・・・?
引き止めたくなる気持ちもわからないでもない。
ていうか、引き止めるだろうね・・・。
今日はその祭があるというのでいってきました。
大学四年にもなって、しかもその友達には昨年ようやく彼女(かなりかわいい)ができて、初めていっしょに誕生日を過ごすみたいだから、ワタシも彼もないと思っていた。
で、その日は内定祝いでサークルの女友達三人と飲もうという話だった。
しかし、当日になってあるらしいとのこと。
まぁ、去年行けなかったし行くかぁーとなっていってみた。しかし・・・・
主賓のMがこない。
ワタシと友達は八時前から居酒屋にいたのに、なんと彼が来たのは十時過ぎ。
遅すぎだろう。
まぁ、彼女と渋谷でデートしていたらしいので、仕方ないが。
もしワタシが彼女の立場だったらどういう気持ちになるんだろうか・・・?
引き止めたくなる気持ちもわからないでもない。
ていうか、引き止めるだろうね・・・。
おかん。
2002年5月30日きょうは母親の誕生日なので、「おかん」の話を。
ワタシのおかんの特徴としては、
太っている
よくしゃべる
口悪い
だ。
ワタシとかなりかぶるところはあるのだが、ワタシ的にはあまり認めたくない。
これだけを見ると「どんなおかんやねん!」と突っ込みたくなる。
しかし、彼女にはすばらしいものが一つある。
それは
料理がマジうまい、ということ。
ほんとプロ並みじゃないかってくらい。
おでんなんかもう最高。
コンビ二のおでんなんか食べられない。
今度免許とるために帰ったらついでに料理の修業でもしてこようかしらね・・・
一度そういう計画はあったのだが、あえなく挫折。
次こそは実行したいです、はい。
ワタシのおかんの特徴としては、
太っている
よくしゃべる
口悪い
だ。
ワタシとかなりかぶるところはあるのだが、ワタシ的にはあまり認めたくない。
これだけを見ると「どんなおかんやねん!」と突っ込みたくなる。
しかし、彼女にはすばらしいものが一つある。
それは
料理がマジうまい、ということ。
ほんとプロ並みじゃないかってくらい。
おでんなんかもう最高。
コンビ二のおでんなんか食べられない。
今度免許とるために帰ったらついでに料理の修業でもしてこようかしらね・・・
一度そういう計画はあったのだが、あえなく挫折。
次こそは実行したいです、はい。
お料理。
2002年5月28日最近、少し料理に凝っている。
凝っているといっても、ちょっとやり始めた程度なのだが。
以前があまりにもやらなさすぎたので、並の下ってところでしょうか。
きょうはスパゲティミートソースに挑戦。
ベッキー家ではタマネギと牛肉だけのはずだが、彼氏くんの家ではニンジンとかシイタケとかピーマンをいれるそうだ。
とりあえず、彼氏くんの意見を取り入れてやってみた。
みじん切りの野菜を炒めて、ホールトマトとケチャップ、しょうゆ、コショウ、コンソメスープの素などいろいろ入れてみた。
できあがったのは、ミートソースとは言えない野菜のトマト煮込みみたいなシロモノだった。
味はイケているが、なにかが違う。
とりあえず作ったのが深夜だったので、あした食べようと一晩放置してみた。
朝起きてフライパンの中をのぞきこんでみるとあら不思議。
ミートソースになっているじゃないの。
なんだろう、一晩置いて汁気が肉とか野菜とかに染み込んだのかしら。
食べてみると、これまたおいしい。
ワタシって実は料理の才能あるのかも???
凝っているといっても、ちょっとやり始めた程度なのだが。
以前があまりにもやらなさすぎたので、並の下ってところでしょうか。
きょうはスパゲティミートソースに挑戦。
ベッキー家ではタマネギと牛肉だけのはずだが、彼氏くんの家ではニンジンとかシイタケとかピーマンをいれるそうだ。
とりあえず、彼氏くんの意見を取り入れてやってみた。
みじん切りの野菜を炒めて、ホールトマトとケチャップ、しょうゆ、コショウ、コンソメスープの素などいろいろ入れてみた。
できあがったのは、ミートソースとは言えない野菜のトマト煮込みみたいなシロモノだった。
味はイケているが、なにかが違う。
とりあえず作ったのが深夜だったので、あした食べようと一晩放置してみた。
朝起きてフライパンの中をのぞきこんでみるとあら不思議。
ミートソースになっているじゃないの。
なんだろう、一晩置いて汁気が肉とか野菜とかに染み込んだのかしら。
食べてみると、これまたおいしい。
ワタシって実は料理の才能あるのかも???
あしたはあしたの風が吹く
2002年5月26日ワタシははっきりいって、お調子者だ。
自分でもわかっているし、回りからもそういわれている。
内定した企業での一次面接のとき、筆記のときにやった性格判断テストの結果を言われたのだが、
「うーん、ベッキーさんは問題解決能力が低いというか、あまり深く考えない性格のようですね」
まさにこの通りだ。
今までカンで生きてきたといっても過言ではない。
どうも、物事を深く考えるのが苦手で、ちゃっちゃと決め手しまうタイプなのだ。
彼氏や周りの友達はものすごく考えて突き詰めるタイプのひとが多いので、ワタシはものすごく浮いてしまう。
みんなのしっかりした考えを聞くたび、「あー、ワタシももっと考えないとなあ」と思うのだが、まったくもって、続いたためしがない。
やっぱり、ワタシにはこのまま直感で生きていくのが合っているのかもしれない。
きょう一日が楽しければいいじゃないか。
あしたはあしたの風が吹く。
これがワタシのモットーだ。
去年の夏にヨーロッパをいろいろ回ったが、一番心引かれたのはスペイン。
大学に入ってスペイン語を習ってから、直感で好きだなと感じた国、スペイン。
確かに、ワタシが惹かれるのも無理はない。
だって、ワタシのモットーを体現しているような国ですもの。
今年も夏はスペインで過ごす予定です。
とても楽しみなり。
自分でもわかっているし、回りからもそういわれている。
内定した企業での一次面接のとき、筆記のときにやった性格判断テストの結果を言われたのだが、
「うーん、ベッキーさんは問題解決能力が低いというか、あまり深く考えない性格のようですね」
まさにこの通りだ。
今までカンで生きてきたといっても過言ではない。
どうも、物事を深く考えるのが苦手で、ちゃっちゃと決め手しまうタイプなのだ。
彼氏や周りの友達はものすごく考えて突き詰めるタイプのひとが多いので、ワタシはものすごく浮いてしまう。
みんなのしっかりした考えを聞くたび、「あー、ワタシももっと考えないとなあ」と思うのだが、まったくもって、続いたためしがない。
やっぱり、ワタシにはこのまま直感で生きていくのが合っているのかもしれない。
きょう一日が楽しければいいじゃないか。
あしたはあしたの風が吹く。
これがワタシのモットーだ。
去年の夏にヨーロッパをいろいろ回ったが、一番心引かれたのはスペイン。
大学に入ってスペイン語を習ってから、直感で好きだなと感じた国、スペイン。
確かに、ワタシが惹かれるのも無理はない。
だって、ワタシのモットーを体現しているような国ですもの。
今年も夏はスペインで過ごす予定です。
とても楽しみなり。
1 2